こんにちは。
現役駐在妻のメーです。
アメリカ生活4年目、訳あってこれまで2回ほど救急車のお世話になりました。
記事はこちら→壮絶だったアメリカ妊婦生活
日本とアメリカの医療システムは大きく違いますが、その一つが救急車です。
今回は救急車を呼んで実際にかかった金額をご紹介したいと思います。
この記事にはアフィリエイト広告が含まれます
アメリカでは救急車は有料
結論から言うと、救急車を呼んだら高額請求が来ます。
私が2回お世話になった際、2回とも2000ドル程の請求がありました。
日本では一般的に救急車を呼ぶことは無料になっています。
しかし、昨今では不要不急の要請も多いとニュースで話題になっています。
ではアメリカでは不要不急の要請はあるのでしょうか?
救急車を呼ぶと、あまりに高額な金額が請求されるため、いくら緊急事態でも呼ぶことをためらう人も多いそうです。
救急車の呼び方 911
アメリカの救急車の電話番号は911です。
救急車を呼ぶときの手順としては
1.911に電話をかける
2.状況の説明。該当者の年齢、性別、状況を伝える
3.該当者がいる場所の住所、名前を伝える
4.救急車の到着を待つ。このとき電話はつなぎっぱなしにしておく
です。
実際に救急車を呼んだのは夫でしたが、落ち着いて電話をかけていたように思います。
救急車の要請から約10分で救急車両と消防車両が到着。(消防車も来ることが一般的だそうです)
救急隊員が状況の確認や応急処置をしてくれます。
この時、救急隊員たちは土足で家の中にあがりますが、「靴を脱いでくれ」とは言ってられません(汗)
そして言っても脱いでくれません。
緊急事態なので気にしている暇もないと思いますが、土足で家に上がってくることは普通だと思っていてくださいね
救急搬送が必要か判断する
私の場合、妊娠悪阻が酷く、起き上がれない、倒れてしまった、ERに自力で行けないということで救急車を要請しました。
救急隊員は私の血圧を測ったり脈をとったり、吐き気止めの薬を服用させてくれたりしましたが、彼らは救急搬送は必要ないと判断したのでしょうか。
「行っても同じことをするだけだろうから、救急車に乗らなくても良いと思う。それよりも専門医にかかったほうが良い」と言い、彼らはゾロゾロと帰っていきました。
救急車を要請しても必ずしも病院に搬送されることではないようです。
病院に搬送される場合のことを想定して、家から出るときには必ず靴を持っていってください。
靴どころではないかもしれませんが、帰宅時は救急車で家まで送ってもらえません。
気の利いた救急隊員は玄関先で「あなたの靴はどれ?」と聞いてくれたりします。(素晴らしい)
実際にかかった金額
私が実際に救急車でERまで搬送されたのは2回。
その内訳がこちらです。
請求額 | 保険適用額 | 自己負担額 | |
1回目 | $1,944 | $1,555 | $389 |
2回目 | $2,120 | $745 | $1,375 |
この頃の為替レートは1ドル134円。
1回目は約26万500円、2回目は28万4千円ほどかかっています。
なぜ2回目は保険適用額が少ないのか不明なのですが…。
保険が適用されてはいますが、差額分も高額なことには変わりありませんね。
救急搬送されたらそこでの費用も発生する
私はこの後ERに搬送されたわけですが、救急車要請の費用+ERでの処置費用が発生しました。
そう、救急車の費用に加えて搬送先の病院での診察費用も発生します。
一度目に救急車で搬送された先で発生した費用は$5,700。
日本円にして約76万4千円でした。
処置内容にもよると思いますが、私の場合は産婦人科医にエコーなどもしてもらったので高額になったのかもしれません。
幸いにも夫の会社が入っている保険でカバーされたので、ERでの支払いは$50で済みました。
救急搬送先は受入れ状況などにもよるので、「うちが入っている保険でカバーされる病院で!」などとお願いすることも難しいと思われます。
このことから、海外旅行や留学に行かれる際も必ず保険に入ってから出発することを強くオススメします!
支払いは後日請求が来たときに
アメリカで病院を受診する際は受付で保険証を提示します。
これは日本でも同じですね。
保険のネットワーク内の医療機関でしたら後日、保険適用後の金額の請求書が届きます。
全額カバーされるか、差額が発生するのかは加入している保険によります。
ネットワーク外の医療機関でしたら、保険が一切適用されず、全額自己負担となってしまいます。
請求された費用を期限内に病院のホームページなどを通してクレジットカードで支払えばOKです。
【まとめ】命には代えられないが高額なアメリカの救急車
今回はアメリカで救急車を呼んだら発生した驚きの費用についてご紹介しました。
海外ではなるべく体調を崩したくないものですが、緊急時は迷わず受診しなければ命にかかわることもあると思います。
私の駐妻仲間でも急なぎっくり腰や体調不良で救急車を要請したことのある人が何名かいます。
できれば利用したくない救急車ですが、緊急事態に備えて救急車を呼ぶ電話番号や近くのERの場所などを頭の片隅に入れておくと良いと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 関連記事→アメリカで救急車を呼んだらいくらする? […]